体験談|結婚相談所で出会った「ろくでもない男」ランキング
結婚相談所で婚活をしていると、理想の男性を探す一方で「本当にろくでもない男ばかり…」と嘆きたくなる瞬間もありますよね。
今回は、婚活経験者の体験談をもとに、結婚相談所で出会った「ろくでもない男」のランキングを紹介します。リアルなエピソードから学べる、見極めポイントも解説します。
ランキング形式|結婚相談所で出会った「ろくでもない男」ベスト5
第5位:口だけ男
特徴
-
高収入や海外経験など、プロフィールで派手にアピール
-
会うたびに夢や理想を語るが、行動が伴わない
体験談
「毎回『今度こそ転職で成功する』と言っていたけど、数か月経っても何も変わらず…」
見極めポイント
言葉だけでなく、実際の行動や約束を確認することが大切です。
第4位:マイペースすぎる男
特徴
-
デートの時間にルーズ
-
結婚や将来の話を避けがち
体験談
「会う約束をしても遅刻は当たり前。将来の話も『そのうち考える』ばかりで進展なし」
見極めポイント
時間や約束を守れるか、価値観や生活観を早めにチェックしましょう。
第3位:過去に固執する男
特徴
-
元カノや過去の結婚経験を引きずる
-
自分の問題を過去のせいにしがち
体験談
「前妻の話が毎回出てきて、私との関係よりも過去の話ばかり…」
見極めポイント
過去の経験をどう受け止めているか、前向きに話せるかを確認することが重要です。
第2位:お金にルーズな男
特徴
-
借金やギャンブル癖がある
-
デート代を平気で割り勘にしたり、返済を滞らせる
体験談
「初回デートでおごるどころか、カードが使えず私が払う羽目に…その後も何度も貸してほしいと頼まれました」
見極めポイント
金銭感覚や責任感は結婚生活で非常に重要。事前にさりげなく確認しましょう。
第1位:自己中・自分本位な男
特徴
-
自分の都合や価値観だけを優先
-
相手の気持ちを考えない
体験談
「デート中も自分の趣味や話題ばかりで、私の話には全く興味を示さず…。結婚生活も想像できませんでした」
見極めポイント
相手の言動が自己中心的かどうか、日常の会話や行動からチェックが必要です。
体験談から学ぶ「ろくでもない男」を避けるコツ
-
初対面での印象だけで判断しない
言葉やプロフィールだけで決めず、行動や一貫性を観察しましょう。 -
会話で価値観を確認する
結婚観、金銭感覚、休日の過ごし方など、日常生活に関わる価値観を軽くでも確認すること。 -
複数の人と会って比較する
一人に固執せず、色々なタイプの男性と会うことで、冷静に見極める力がつきます。
まとめ
結婚相談所では「ろくでもない男」に出会うこともありますが、ランキングにあげたタイプを知っておくことで、無駄な時間を減らせます。
大切なのは、言動や価値観、生活感をしっかり見極めること。婚活成功者は、表面的な魅力に惑わされず、冷静に男性を判断しています。
この記事を参考にすれば、「ろくな男がいない…」と嘆く時間を減らし、自分に合う男性との結婚に近づくことができます。